Posts tagged: かもん会
かもん会一泊研修旅行
3月14日(金)〜15日(土)かもん会の一泊研修旅行へ行ってきました。今回の目的は、親鸞聖人の降誕の地、日野誕生院と、東大寺修二会(お水取り)見学、そして善興寺のルーツである明日香村の飛鳥寺参拝でした。出発早々、雪が降り始め、先日死亡事故の起きた小矢部SAを過ぎた所で三台が絡んだスリップ事故発生現場に遭遇。間一髪でその場を通過しましたが、ヒヤリとしました。その後は順調に進み、最初の目的地、昼食会場の滋賀県大津市の石山寺へ。
石山寺は、良弁という僧侶によって建てられたお寺で、現在は東寺派真言宗のお寺です。この良弁さん、それから向かう東大寺を開いたお方。東大寺の前身の金鐘寺で修行し、聖武天皇の発願で、国分寺、国分尼寺の総国分寺として大仏(毘盧遮那仏)を造立、本尊として東大寺となりました。良弁さんは初代別当に任ぜられました。大仏造立の際、黄金を求めて奈良の金峯山で祈っていたところ、 Continue reading 'かもん会一泊研修旅行'»
かもん会一泊研修会@磯はなび
1月26日(土)〜27日(日)、壮年のみなさまによる「かもん会」主催の一泊研修会が開催されました。今回の研修は、二上山の曹洞宗仏石寺の副住職、道前照一さんをお迎えして、禅宗、曹洞宗の教えや宗風などについてお話しいただき、私若院が大乗仏教における禅と念仏についてお話しさせていただきました。
初めて聞く曹洞宗のお話にみなさん興味津々と同時に真剣なまなざしで聞き入っておられました。座禅の語源、ジャーナや道元禅師の教え、「修証一如」についてなど、 Continue reading 'かもん会一泊研修会@磯はなび'»
新年を迎えて
新年あけましておめでとうございます。新年早々多くの降雪があり、除雪や年頭のご挨拶、若衆報恩講への出講など、あっという間に七草がゆの日となってしまいました。来週には御正忌報恩講が勤まります。
また、1月26日(土)〜27日(日)には、かもん会主催の一泊研修会が、 Continue reading '新年を迎えて'»
御正当参拝ツアーその1
13日(金)〜14日(土)、かもん会で企画した「750回大遠忌御正当参拝ツアー」に行ってきました。初日は、東山の知恩院界隈を巡り、吉水の草庵跡(安養寺さんと法垂崫)と、かつて本願寺があった元大谷、出家得度された青蓮院、そして往生の地、角坊へ。最後に六角堂を参拝し、盛りだくさんの内容でしたが、親鸞聖人の歩まれた人生を改めて味わい直しました。特に法然聖人ゆかりの地と本願寺の歴史が整理できたのがありがたかったです。二年前から一般開放しているという元大谷(本願寺発祥の地)崇泰院は、現在浄土宗のお寺ですが、9割以上の参拝者は浄土真宗の関係者であり、もう少し整備して管理する必要がある重要な所だと思いました。本山参拝についてはまた、改めてアップしたいと思います。