本堂壁改修工事はじまる
昨年の耐震補強工事に引き続き、本堂の壁改修工事が3月1日より始まりました。
2023年に勤修の「帰真500年慶讃法要」の記念事業として進められているものです。
風雪に耐えてきたトタンも錆が目立つようになったため、撤去し、昨年伐採した境内地の杉を利用して鎧張と漆喰の壁へと生まれ変わります。 Continue reading '本堂壁改修工事はじまる'»
2021首都圏門信徒のつどいオンライン
2月28日(日)、毎年東京の築地本願寺で開催しています「首都圏門信徒のつどい」が緊急事態宣言下ということもあり、伺えないので、初のオンラインで行いました。ご案内をお送りいたしましたが、インターネット環境をお持ちの方が少なく、残念ながら参加できないとのお返事もいただきました。しかし、これをご縁に初チャレンジされた方もいて、新たな世界が広がったという声もいただきました。
本堂の映像を見ながら、正信偈和讃のおつとめをして、ご法話、そして参加者のみなさんの近況をお聞きしました。 Continue reading '2021首都圏門信徒のつどいオンライン'»
第十九世住職一周忌法要
2021年豪雪
数十年ぶりの大雪に見舞われた1月。雪の怖さを思い起こさせられた出来事でした。被害の全貌は雪解けを待ってからでないとわかりません。しかし、思いやりやたすけあいの心を感じることもできた出来事でした。 Continue reading '2021年豪雪'»