1月の土曜学校
今年最初の土曜学校が開かれました。寒さ厳しい中、本堂に賑やかな声が響きます。6年生の調声による「らいはいのうた」のあと、一休さんが詠んだと言われる「門松は冥土の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」のお話をしました。「あけましておめでとう」はなぜおめでたいのか?年をとることは死へ近づいているということでもあると数え年の数え方を交えてお話ししました。火鉢を囲んで手遊びをしたあと、 Continue reading '1月の土曜学校'»
今年最初の土曜学校が開かれました。寒さ厳しい中、本堂に賑やかな声が響きます。6年生の調声による「らいはいのうた」のあと、一休さんが詠んだと言われる「門松は冥土の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」のお話をしました。「あけましておめでとう」はなぜおめでたいのか?年をとることは死へ近づいているということでもあると数え年の数え方を交えてお話ししました。火鉢を囲んで手遊びをしたあと、 Continue reading '1月の土曜学校'»
台風一過でいっきに気温も急降下。秋到来の今日、土曜学校が開催されました。仏参のあと、今日はみんなで「いわれるとうれしいことば」を集めてみました。それぞれが考えるうれしいことばを書き出して、同じ言葉を分類しました。「ありがとう」、「上手にできたね」、「うれしかった」など気持ちの良いことばをみんなで出し合って、なにげなく思っていることばの大切さを学びました。それから台所に行ってフルーツパフェを作ってみんなでおいしくいただきました。
地元の第30回中田かかし祭り(9/21〜23開催)にむけ、出品作の制作をみんなでしました。高岡観光大使「あみたん娘」のキャラクターカノンちゃんが今回のテーマです。カノンちゃんは阿弥陀如来の脇侍、観音菩薩をモデルにしたアニメキャラクターで、高岡でもあまり知名度がありませんが、かかしを通して阿弥陀如来の本願を伝える菩薩さまだということを知ってもらおうと昨年はもう一人の脇侍、勢至菩薩のキャラクター、セシルちゃんを作りました。今回のカノンちゃんはミニスカートをはく活発な女の子なので、足を見せなければなりません。 Continue reading '9月の土曜学校 かかし制作'»
8月6日(火)に土曜学校の拡大版「夏休みサマースクール2013」が開催されました。子供たちは元気です!今回のお話は「広島の原爆について」でした。日本が戦争をしていた事すら知らない平成生まれたち。写真を見せて仏さまの願いをお話ししました。境内であそうぼう!チェックポイントゲームでは、難しい問題もあったり、チーム毎に頭を抱えて考えていました。蝉の抜け殻を集める課題では、60個以上集めてくるチームもあり、境内で鳴く蝉のいのちの多さに驚かされました。昼食は今回、普通のカレーとインドカレー、そしてご飯とナンを用意。ナンはそれぞれが自分で伸ばして焼いて食べました。おいしかったー!以下写真でお伝えします。 Continue reading '夏休みサマースクール2013'»
快晴の土曜日、今月の土曜学校が開催されました。お参りのあと、棟方志功さんの『御二河白道之柵』のお話を図解しながらしました。意外に長い話でもこの絵のはたらきで子供たちのこころにストレートに伝わるのだと新鮮なかんじを受けました。ゲームは昔熱中した「震源地」そしてシンプルな玉入れ合戦をチーム対抗で行った所、盛り上がる盛り上がる。子供たちを熱中させるスイッチは大人のそれとは異なることを思い出させてもらいました。いよいよ来週から夏休み。ケガのないように楽しんでね。次回は8月の上旬の予定です。