土曜学校5月
今日の土曜学校は、仏参のあと、押し花の先生をお招きして、押し花教室を開きました。先生が持ってきて下さった押し花から自分の好きなものを選んで、コースターづくりを体験しました。そのあと、来週の土曜学校のために境内にある草花から各自好きなものを摘み取って、押し花にしていきました。
今日の土曜学校は、仏参のあと、押し花の先生をお招きして、押し花教室を開きました。先生が持ってきて下さった押し花から自分の好きなものを選んで、コースターづくりを体験しました。そのあと、来週の土曜学校のために境内にある草花から各自好きなものを摘み取って、押し花にしていきました。
5月2日(土)午後1時30分より中田仏教会主催の花まつりが開催されました。お天気に大変恵まれ、汗ばむほどの陽気のもと、中田コミュニティセンターに集まったみなさんがお釈迦様の誕生佛様を乗せた白象をひいて歩いてこられます。一年に一度のお誕生をお祝いするこの行事も80年以上の歴史があります。 Continue reading '中田仏教会「花まつり」'»
ちょっと遅くなりましたが、4月11日(土)に今年度はじめの土曜学校が開校されました。お参りをして最近、若院が描いているゲーム「妖怪ウォッチ」のキャラクターを見せるとみんなの目がキラキラに・・・。阿弥陀さまのお話もそれくらい輝いた顔をして聞いて欲しいなあと思ったのと同時にこれらのキャラクターたちが彼らの生活のなかにどれほど深く影響を与えているのかを感じました。妖怪の世界は、迷いの世界ですが、現実の人間の迷いの姿がさまざまに具体化された存在です。昔から伝わる古典妖怪とか、現代の事柄から生まれた新しい妖怪まで、実にバラエティに富んだ世界です。そういう擬人化した世界を通して自分自身を見つめる手だてが仏法にはあると思います。ただ妖怪の世界に埋没するのではなく、それを救おうとしていらっしゃる願いがあるのだと伝えていきたいと思います。
2月28日の土曜学校は、奈良の薬師寺からお招きした加藤大覺師による「鬼瓦クッキーづくり」のワークショップでした。仏参のあと、庫裏へ移動して薬師寺のお話や鬼瓦についてスライドを見せていただきながら学びました。奈良から東大寺と薬師寺、そしのかつての都、平城京の鬼瓦をミニサイズで瓦職人さんに作っていただいた原型を見せていただき、それをシリコンでクッキー用の型にしたものを使い、みんなでクッキーづくりに奮闘しました。 Continue reading '鬼瓦クッキーワークショップ'»
新年初めての土曜学校が開かれ、みんなでお参りをして、来月、奈良の薬師寺からゲストとしていらっしゃる加藤大覺さんと薬師寺について学びを深めました。薬師寺は、飛鳥藤原京から平城京へ移ったお寺で、唯識という仏教の教えを伝える法相宗という宗派です。飛鳥の地と縁の深い善興寺と何かご縁があるのかもしれません。また、加藤さんは、お釈迦様がおさとりを開いたインド・ブッダガヤの印度山日本寺で駐在僧をされていた経歴があり、「だれでもできる仏教」をスローガンに全国の老若男女に法話をしている方です。
来月の土曜学校では、 Continue reading '1月の土曜学校'»