成道会とジョン・レノンと…

By , 2010年12月8日 10:23 pm

北日本新聞の広告帯

12月8日は釈尊が菩提樹の下でさとりを開かれた成道会(じょうどうえ)です。そして世間では、ジョン・レノンが凶弾に倒れてから30年という節目の年として報道されました。昨夜の報道ステーションで放送された日本で過ごしたジョンレノンの人生のひと場面を見て、不思議な親近感を覚えました。いまも多くの人々に生き続ける彼の願いや生き様に思いをはせ、彼の曲を聞きました。

そして、今日の北日本新聞の表紙下には、ご門主と上田紀行氏の対談本『今、ここに生きる仏教』(平凡社)の広告が掲載されました。これまでの数回の対談をまとめたもので、積極的に社会に対して発言をされておられます。成道会の日に合わせての宣伝なのでしょう。ご一読を。

夜のおはなし会

By , 2010年12月4日 11:13 pm

仏教婦人一日会の12月の特別例会として、今夜は「夜のおはなし会」が開催されました。坊守が所属しています「高岡おはなしの会」から5名の語り部のみなさまをお招きして全6話のお話をお聞きしました。庫裏の広間が会場でしたが、保育園児からおばあちゃん世代まで幅広い参加者のみなさんは、蝋燭の灯火を見つめながら言葉によって生まれるイマジネーションの Continue reading '夜のおはなし会'»

報恩講参りにて

By , 2010年12月2日 4:15 pm

准如上人の花押

いよいよ師走に入り、連日、報恩講参りの日々を過ごしております。そんななか、正信偈をお勤めした後、法話があり、御文章の拝読があるのですが、とあるお宅のご文章が非常に古いものであることに気づきました。

本願寺第12世の准如上人の花押が刷られたものです。准如上人は、1577年〜1630年の方で、石山合戦で織田信長と争った第11代顕如上人の第4子です。長兄の教如上人が12世を継承しましたが、豊臣秀吉によって退き、東本願寺を立てました。つまり東西分派のとき、教如上人に代わって Continue reading '報恩講参りにて'»

28日講報恩講

By , 2010年11月28日 10:11 pm

四幅の伝絵に見入るみなさん

今年最後の28日講の報恩講がお勤まりになりました。今日は親鸞聖人の生涯を描いた絵図「本願寺聖人親鸞伝絵」についてプロジェクターを使って一段一段説明させていただきました。本堂内陣の左余間に毎年お掛けするたびに江戸初期の絵師の緻密な技法に感動します。親鸞聖人の人生はひ孫の覚如聖人によって著されたご伝抄に基づいて語り継がれてきましたが、門弟たちの流れくむ他派のご生涯とあわせて味わうとまた違う親鸞聖人像を見つけることができるのではないかと思います。説明の仕方も Continue reading '28日講報恩講'»

大遠忌法要報告会

By , 2010年11月26日 10:50 pm

大遠忌法要から早一ヶ月がたち、法要の総括・反省と決算報告などを行う「報告会」が開催され、約50名のみなさんが出席されました。行事部、庶務部、会計部の各部長さんから今回の法要の報告や反省点などを話していただき、スライドで法要までの写真を見返してこの一年を振り返えりると、苦労の大きさと同時に時の流れの速さを感じます。

その後、 Continue reading '大遠忌法要報告会'»