人気だった仏教缶バッヂガチャガチャ。
10月22日(土)、三年ぶりに開催いたしました音楽イベント「天人ともに」が無事終了いたしました。
途中少し雨にも見舞われましたが、心地よい秋晴れに恵まれ、10:00〜15:00境内地で開かれたマーケットには、色とりどりのお店が開かれ、多くの来場者で賑わいました。とくに子どもたちが楽しそうに過ごしている姿が見られたのがありがたかったです。
18:00〜のライブには、遠近各地、県内外から150人以上が来場され、出演の蓮沼執太さん、ユザーンさん、塩塚モエカさんの演奏をともに楽しみました。
ご出店のみなさん、ご出演のアーティストの皆さん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。
また次回、ご参加をお待ちしております。 Continue reading 'The LIVE 天人ともに2022終了!'»
お話が出てから約4年。9月9日に足場がすべて撤去され、本堂の妻壁改修工事が終了しました。工事に携わっていただいた皆様には、こころより感謝申し上げます。
来年2023年、善興寺が浄土真宗に帰依して五百年になる記念事業として、そして仏教が育んだ伝統技術を今、表現するとはどういうことか、をテーマに井波彫刻の南部白雲さんと何度も話し合いの場を持ち、意見交換させていただきました。
アートディレクター、プロデューサーの林口砂里さんからいただいた、「具象ではなく、抽象で表して見る人の想像力に任せる」というアドバイスを受け、大屋根にとまる鳳凰の尾羽を彫っていただきました。浄土を構成している七宝のうちの硨磲(しゃこ)をアワビと黒蝶貝で表し、世界各地の瑪瑙(めのう)を散りばめ、朝日と夕日が当たると様々な光を放つよう設置されています。 Continue reading '本堂妻壁改修工事が終わりました。'»
8月10日に西本願寺高岡会館で開催された「全戦没者を悼み平和を願うつどい2022」の記念講演がYouTube上で公開されました。ぜひご覧ください。
今年で67回を迎えた「早起き法話会」が、8月1日と2日の二日間開催されました。本堂裏の墓地には今年も大賀ハスが咲き、お浄土の姿を想像させていただけます。 Continue reading '第67回早起き法話会'»
7月6日(水)〜9日(土)今年度の永代経法要が勤修されました。永代経懇志を納めていただいた歴代の門信徒のみなさんの法名軸をおかけして、先往かれた方々を偲び、阿弥陀如来の本願の因縁を聞かせていただきました。 Continue reading '2022永代経法要勤修'»