花まつり開催

By , 2012年5月6日 9:35 pm

散華の中迎えられる白象とお釈迦さま

前日の雨模様とはうってかわって、暑いくらいの快晴に恵まれ、中田仏教会の「花まつり」を開催することができました。中田コミュニティセンターに集合した参加者のみなさんは白象をひき、善興寺ではお釈迦様の誕生仏をお迎えします。みんなが花御堂を乗せた白象をひく姿を見て、80年以上続くこの花まつりが続けて来られたのも先代たちのたゆまない願いだなあと深く感謝しました。

今年のいただいたチューリップに紫色があり、白や赤、ピンクに混じってとても美しかったです。風が強くて巻き上げられた散華の滞空時間も長く、すてきなひとときでした。

チューリップの花びら

本堂では、灌仏、おつとめの後、仏教アニメ「ウパーリの出家」を鑑賞し、差別を生む私たちのこころのとらわれについてお釈迦様から教えていただきました。

そして今回のアトラクションとしてパティシエいわかみさんによるマジックショーが行われました。 Continue reading '花まつり開催'»

花びらちぎり

By , 2012年5月4日 8:50 pm

みんなの力でちぎられていくはなびら

明日の中田仏教会「花まつり」にむけ、花びらちぎりがありました。砺波のチューリップ農家さんからいただいた大量の色とりどりの花を手作業で花びらにしました。あいにくのお天気でしたが、明日は晴れの予報です。快晴のもとお釈迦さまのお誕生をお祝いいたしましょう。

午後2時から中田コミュニティセンター出発です。

 

 

 

みなさんをお迎えするフラワーボード

中田仏教会主催 花まつり

By , 2012年4月20日 2:11 pm

鐘楼横の桜

境内の花も一斉に咲き、桜がちょうど見頃となっています。お花見もゆっくりできて結構ですが、風邪には気をつけましょう。保育園では今ごろになって、インフルエンザにかかるお子さんがでてきました。若院も風邪からのどの調子があまり良くありません。

毎年恒例の中田仏教会主催「花まつりが」来る5月5日(土)に開催されます。今年は、集合・出発場所が中田コミュニティセンターになっています。アトラクションにパテシエいわかみさんをお招きして、マジックの催しもあります。チューリップの花びら散華やお参りなどみんなでお釈迦様のお誕生をお祝いしましょう。

チラシ(詳細はクリック)

 

大風の被害

By , 2012年4月10日 9:45 am

何かが当たって割れた本堂の瓦

先日の大風(なんと呼べばいいのでしょうか)では、全国各地でさまざまな被害がでていますが、みなさんはいかがでしたでしょうか。善興寺は鐘楼の裏にあったシュロの木が一本倒れ、本堂の瓦が数枚、破損しました。近所ではトタンがめくれたり、塀が倒れたり、ガラスが割れたりなど、被害を聞いています。台風とは異質なあのような風がこれからも増えるとかいわれています。お互いに気をつけましょう。

 

Continue reading '大風の被害'»

土曜学校入校式

By , 2012年4月2日 5:23 pm

声をそろえて「らいはいのうた」

新年度を迎え、土曜学校に新一年生が入校してくれました。先日まで年長さんだったみんなも気持ち新たに小学生の仲間入りです。これから阿弥陀さまに手を合わせ、上級生のみんなといっしょにいのちについて考え、そしていろいろなリクリエーションを楽しむひと時をすごしましょう。

入校式の後、毎年恒例の映画鑑賞会へ。イオンモール高岡にあるTOHOシネマズへ「長ぐつをはいたネコ」を見にいきました。

来月は5/5、中田仏教会主催の「花まつり」です。ご参加お待ちしております。